開催日 | 平成25年9月15日(日)・16日(月・祝)台風の為ふえふきマルシェ、無料循環バスは中止致します。 平成25年9月22日(日)・23日(月・祝) |
---|---|
場所 | JR石和温泉駅・石和温泉駅前公園他 |
イベント内容 | 石和温泉駅前公園でふえふきマルシェを開催。ぶどう、フルーツ、ワインや市内特産品の販売をします。 ぶどうEXPOタクシーコース利用者は乗車代1.000円引き ぶどうEXPO2013バス周遊コース(無料) 9月16日(月・祝)は台風の為ふえふきマルシェ、無料循環バスは中止致します。タクシー利用代金1,000円引きはご利用いただけます。 9月22日(日)・23日(月・祝)は9月16日(月・祝)が台風で中止となった代わりに盛大に開催いたします。ご期待ください!! 当日石和温泉駅前で開催されたふえふきマルシェの様子はこちら!! |
バス周遊コースのGoogleMapはコチラ
笛吹川を渡り山梨県博物館からブドウ園が連なる御坂街道を進み、八代エリアを経由するコース。ブドウのみならず、体験の出来るワイナリーもあります。
出発地・バス停 | 出発時間 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
石和温泉駅 | 10:00 | 11:00 | 12:30 | 13:30 | 14:30 | 15:30 | 16:30 |
石和八幡宮前 | 10:04 | 11:04 | 12:34 | 13:34 | 14:34 | 15:34 | 16;34 |
山梨県立博物館 | 10:09 | 11:09 | 12:39 | 13:39 | 14:39 | 15:39 | 16:39 |
セルバ | 10:14 | 11:14 | 12:44 | 13:44 | 14:44 | 15:44 | 16:44 |
光果園 | 10:19 | 11:19 | 12:49 | 13:49 | 14:49 | 15:49 | 16:49 |
みさか桃源郷公園 | 10:24 | 11:24 | 12:54 | 13:54 | 14:54 | 15:54 | 16:54 |
ハッピードリンク前 | 10:27 | 11:27 | 12:57 | 13:57 | 14:57 | 15:57 | 16:57 |
恵廣園 | 10:37 | 11:37 | 13:07 | 14:07 | 15:07 | 16:07 | 17:07 |
岩下ぶどう園 | 10:44 | 11:44 | 13:14 | 14:14 | 15:14 | 16:14 | 17:14 |
足湯広場 | 10:55 | 11:55 | 13:25 | 14:25 | 15:25 | 16:25 | 17:25 |
本坊酒造マルスワイン | 10:58 | 11:58 | 13:28 | 14:28 | 15:28 | 16:28 | 17:28 |
石和温泉駅 | 11:00 | 12:00 | 13:30 | 14:30 | 15:30 | 16:30 | 17:30 |
甲州桃太郎街道に軒を並べるぶどう園を通り、ロケーションの良いワイナリーやぶどう園が並ぶエリアを通過し、金川の森を経由するコース。
出発地・バス停 | 出発時間 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
石和温泉駅 | 9:30 | 10:30 | 11:30 | 13:00 | 14:00 | 15:00 | 16:00 |
本坊酒造マルスワイン | 9:34 | 10:34 | 11:34 | 13:04 | 14:04 | 15:04 | 16;04 |
大黒園 | 9:43 | 10:43 | 11:43 | 13:13 | 14:13 | 15:13 | 16:13 |
田中2(一宮バス停留所) | 9:45 | 10:45 | 11:45 | 13:15 | 14:15 | 15:15 | 16:15 |
浅間神社 | 9:54 | 10:54 | 11:54 | 13:24 | 14:24 | 15:24 | 16:24 |
矢作洋酒 | 9:58 | 10:58 | 11:28 | 13:28 | 14:28 | 15:28 | 16:28 |
南野呂信号脇 | 10:02 | 11:02 | 12:02 | 13:32 | 14:32 | 15:32 | 16:32 |
見晴らし園 | 10:10 | 11:10 | 12:10 | 13:40 | 14:40 | 15:40 | 16:40 |
アルプスワイン | 10:12 | 11:12 | 12:12 | 13:42 | 14:42 | 15:42 | 16:42 |
堀内農園 | 10:14 | 11:14 | 12:14 | 13:44 | 14:44 | 15:44 | 16:44 |
金川の森駐車場 | 10:22 | 11:22 | 12:22 | 13:52 | 14:52 | 15:52 | 16:52 |
石和温泉駅 | 10:30 | 11:30 | 12:30 | 14:00 | 15:00 | 16:00 | 17:00 |
ふえふきマルシェ
駅からツーリズム当日は、石和温泉駅前公園にてふえふきマルシェを開催いたしました。
葡萄箸つかみや葡萄踏みの無料体験、市内農園さんの葡萄販売、ワイナリー様かちわりワインの提供、話題のゴマ豆腐、手作りシフォンケーキ・桃の瓶詰め、一房丸ごと干しぶどうのレーズンと日本一の桃とぶどう郷笛吹市ならではのブースでお客様をお出迎え致しました。
会場は、毎年ぶどうの時期に合わせて訪れる方や、遠方から日本一のぶどうの郷と聞いて来られた方などさまざまなお客様で大盛況。




葡萄の箸つかみは10秒間でつかめた分を無料でお持ち帰りできるとあって、ご年配の方から小さなお子様まで大盛り上がり。
団体のお客様方は何個つかめるかを競いあって楽しんでいました。
団体のお客様方は何個つかめるかを競いあって楽しんでいました。



葡萄踏みはお子様に大人気!
無邪気に葡萄を踏む子どもの姿につられてまわりの大人達も自然と笑顔になります。
無邪気に葡萄を踏む子どもの姿につられてまわりの大人達も自然と笑顔になります。



しぼりたての100%ぶどうジュースを満足そうに飲んだり、作ったジュースをお父さんお母さんにあげたりと、
ここでしか出来ない体験でいい思い出が出来たかな?
ここでしか出来ない体験でいい思い出が出来たかな?



その他のブースも笛吹市ならではの逸品に目を引かれたお客様で大盛況!
売れ筋の商品はあっという間に準備した分がなくなってしまいました。
売れ筋の商品はあっという間に準備した分がなくなってしまいました。



マルシェで楽しんだ後は、到着した無料循環バスにのり各観光農園様や、ぶどうEXPOおもてなし参加店様を回ることが出来ます。
また、今年は無料循環バスの他にぶどうEXPOパンフレット内のクーポンでタクシー1000円券があり、市内を気軽に回ることができ大変好評でした。
また来年も、笛吹市のぶどうの季節を楽しんで下さい。みなさまのお越しをお待ちしております。
また、今年は無料循環バスの他にぶどうEXPOパンフレット内のクーポンでタクシー1000円券があり、市内を気軽に回ることができ大変好評でした。
また来年も、笛吹市のぶどうの季節を楽しんで下さい。みなさまのお越しをお待ちしております。