店舗検索

検索

会員ログイン

ID
PW
ログイン

メールマガジン

無料メルマガに登録して
おトクな最新情報をゲット

登録
笛吹市商工会
〒406-0031
山梨県笛吹市石和町市部467-1
TEL:055-263-7811

100万会員
ネットワークログイン

空白
ID:
PW:
会員 職員

街パシャ

2012-12-21 03:19
New!干し柿ぞくぞく販売中です!!
境川の農産物直売所に行ってみたら干し柿が並んでいました! 仲良く箱詰めされたものやパックに入ったものなど、様々な形で販売されていました。 おいしそうだったので2個入りパックのものを買ってしまいしました。 甘さが凝縮?されていてとてもおいしかったです。 箱詰めされていたものも購入したのでこれは実家の母にでもプレゼントしようかな? もうすぐクリスマスですし(笑)
2012-12-10 03:35
干し柿と干し芋のコラボレーション
マルサマルシェに行ったら、この時期限定のオレンジと黄色のおいしそうなコラボが見られました。 柿はあんぽ柿になるそうです。 隣にオレンジ色の柿のカーテンもあって、キラキラ輝いていました。 何度見てもおいしそう・・・♪
2012-11-30 05:09
11・29足湯カーニバル完結
約2か月間行われた足湯カーニバルが11月29日をもって終了してしまいました。最終回、甲斐の虎武将隊全員集合しました!全員揃うとよりカッコイイ!住みます芸人の2人もいい笑顔?をしています! また来年もぜひ開催していただきたいですね。
2012-11-19 09:53
Exit(イグジット)がライブをしてくれました!
先日の石和源泉足湯カーニバルに出演した、地元アマチュアバンドExitの皆さんです。 オリジナルソングを3曲披露され、会場をとても盛り上げてくれました!素晴らしいパフォーマンスありがとう! 22日は『なごり雪』を歌うイルカさんの息子、『神部冬馬さん』がゲスト出演してくれます。ぜひ来てください!
2012-11-16 05:07
紅葉真っ盛りの兜山登山へ!
秋晴れの中、富士山や御坂山塊まで見渡すことが出来ました。美味しい空気や素晴らしい景色を見ることができてとてもリフレッシュ出来ました!
2012-11-16 03:24
八田家書院で紅葉鑑賞会
紅葉が見ごろの八田家書院で「紅葉鑑賞会」が行われます。 11月17日(土)お茶会 11月18日(日)お琴演奏会 午前10時~午後2時 料金:一般200円 こども100円 ぜひお出かけ下さい。
2012-11-12 05:00
女心と秋の空
ベビーカーでお散歩中、空を見上げたら雲一つない青空に筆で書いたような飛行機雲。 あまりにきれいだったので、赤く色づいた木と一緒にパチリ。 天気の良い日はそれだけでちょっと得した気分です♪
2012-11-12 08:58
芦川収穫祭
昨日の芦川の収穫祭に行ってきました。 もともと天気が悪く寒かったのですが、芦川はもっと寒い! 途中の温度計は「8度」となっていました(^^;) でも、トンネルを出ると、周りの山全部が本当に「紅葉」。 すっっっごくきれいでした。 この山を見ただけでも来て良かったと思えます。 (天気が悪く、写真を撮ってもうまく写りませんでした。ぜひ足を運んでみてください) 芦川の直売所はいつもより混んで、車もいっぱい。 賑わっていました。
2012-11-09 04:35
絵手紙展@菊の散歩道
菊の散歩道の中で、公民館での絵手紙展がありました。 ふら~っと入ってみると、色とりどりの作品がたくさん並んでいました。 どれも個性的。 奥のスペースでは何やら教室のようなもの・・・? 気になって、声をかけてみたら中を見学させていただけることに。 展示してある絵手紙たちの生みの親の皆さんの教室でした。 年賀状制作に精を出していて、見ていてとてもおもしろかったです。 記帳をしたら、絵手紙のポストカードをいただきました。 菊の散歩道の途中、ぜひ覗いてみてくださいね!
2012-11-09 04:28
菊と気持ちのサービス
菊の散歩道をぐるっと歩きました。 どのお宅も庭がとてもきれいで、平日の割に見学に来ている人も多かったです。 あるお家では、記帳ノートの横にお茶のサービスが。 温かいお心遣い、ありがとうございます。 歩き回った後だったので、おいしくいただきました。 もちろん、菊も堪能しました♪
Page 65 of 80 < 65 > Last