店舗検索

検索

会員ログイン

ID
PW
ログイン

メールマガジン

無料メルマガに登録して
おトクな最新情報をゲット

登録
笛吹市商工会
〒406-0031
山梨県笛吹市石和町市部467-1
TEL:055-263-7811

100万会員
ネットワークログイン

空白
ID:
PW:
会員 職員

街パシャ

2013-02-01 02:37
保育園生と豆まきだ!
節分より一足早く豆まきが春日居町の賀茂春日神社で行われました。 隣の保育園から園児が参加し、色とりどりの鬼のお面のかわいい鬼達がたくさん揃いました。 豆まきをするおじさま達にかわいくアピールし、みんなで楽しく豆拾いが出来ました。
2013-01-15 11:13
ここは雪国?!
朝見た風景はまるで雪国のように真っ白。 周りの山々も白く、とてもキレイでした。 遠くの笈形焼も雪でしっかりと形が見られ、珍しい白い笈形焼が見られました。
2013-01-15 09:24
久しぶりの大雪です
昨日は久しぶりの大雪! 前回の雪だるまは小さく、寂しい感じのものしか出来なかったので今回は大きいものを作ろう、と張り切りました。 娘ちゃんは近所の坂道をそりですべり大喜び。 大きい雪だるまとも友達(?)になったようです。
2013-01-14 08:09
どんど焼きの火
そしてこちらが火の様子です。消防団が出てきていて、火の管理をしていました。 ちょうどみんながお団子を火にくべていて、たくさん火の中に入っていました。私もお団子食べて、風邪引かない一年にするぞ!
2013-01-14 08:05
どんど焼き
近所のどんど焼きに行きました。ここでは毎年、だるまや食べ物の露天があり、子供達も多かったです。
2013-01-10 09:57
甘い苺はいかが?
石和いちご館青柳でもいちご狩りが始まっています。 いろんな品種を食べ比べるコースもあって、品種ごとの味比べが出来ます。 広い園内には赤くなったいちごたちがたくさんなっていて、とてもおいしそう・・・。 待ちに待ったいちごシーズンが始まりました(^^)
2013-01-09 07:33
夕闇迫る八代ふるさと公園から
夜景がきれいな季節です。 今夜は少し靄がかかっていましたが 夕闇迫る甲府盆地の冬景色は、夜景マニアにはたまりません。 (盃塚古墳上から) 夜景スポット&ドライブコースの案内、覗いてみて下さい。 http://fuefuki-syunkan.net/2010/yakei.html
2013-01-09 05:16
イチゴ狩りスタート!
石和の『林フルーツ農園』さんでイチゴ狩りが始まりました! 日差しでキラキラ輝いているイチゴはあま~い☆ 園内では受粉作業を頑張っている「マルハナバチ」の姿も。 一つ一つの花をこまめに回って蜜を吸っていました。 園内は甘いイチゴの匂い。その場にいるだけで幸せな気分でした。
2013-01-08 02:18
日ハム選手自主トレ中!
ただいま日ハム選手達が笛吹市に自主トレに来ています。 寒い中、選手だけでなく応援する人たちもアツい! 冬休み中なのかな?小学生も何人かいて、練習が終わった選手にサインを求めていました。 将来の野球選手候補?!こういったイベントが子供たちの夢へと繋がっていけばいいな~と思います。 今度は応援ランチへレッツゴー♪
2013-01-04 02:13
あけましておめでとうございます
本日、浅間神社に遅めの初詣に行ってきました。 僕は家族で行ったのですが、恋人や友人とお参りしている方も多かったです。 いや~ほほえましいですね。僕も10代の頃を思い出してしまいました。 おみくじがあったので息子にせがまれて一緒にひきましたが結果は・・・ 息子は大吉!!僕は末吉・・・とほほ まあ、悪くはないしいいかな? 今年も家族で仲良く暮らせますように・・・
Page 64 of 80 < 64 > Last