街パシャ
- 2013-03-25 02:51
- 本日より桜のライトアップ!
- 高台にある八代ふるさと公園 こちらは現在8分咲き?ってところでしょうか! 桜を見に来ているお客さんがたくさんいました。 今夜よりライトアップされるそうですよ!
- 2013-03-25 02:45
- 桜満開です!!
- ぽかぽか陽気が続き、さくら温泉通りの桜もほぼ満開を迎えてます! こちらのさくら温泉通りでは先週よりライトアップをしているそうです。夜ライトアップされた桜もキレイだろうなあ~
- 2013-03-19 04:52
- もう桜も咲いています!
- 八代ふるさと公園では一部桜が咲いていました。ミツバチさんも大忙しです。詳細はよっちゃばるネットぶらり笛吹探訪をご覧下さい。 https://opencity.jp/fuefuki/pages/gp/idx.jsp?page_id=232
- 2013-03-19 04:51
- 境川町の水芭蕉★
- 藤垈の滝 大窪いやしの杜公園内の水芭蕉が見頃を迎えています。 よっちゃばるネットぶらり笛吹探訪内で紹介していますので 是非ご覧下さい。 https://opencity.jp/fuefuki/pages/gp/idx.jsp?page_id=232
- 2013-03-15 04:21
- 青楓美術館へ♪
- 一宮町の青楓美術館。 周りが桃畑・ぶどう畑が広がるのんびりとした風景の中にたたずんでいます。 晴れて暖かい今日のような日は散策しながら美術館を目指しても、気持のよい散歩が楽しめます。 散歩のゴールはぜひ青楓美術館へ! 小さな美術館の中に一歩入れば、津田青楓の世界一色です。 油絵から書、本の装丁など様々な作品が並べられています。 皆様のお越しをお待ちしております。
- 2013-03-11 02:54
- 笛吹市オリジナルほっぺちゃん登場!
- 小中学生に大人気!山梨が誇るサン宝石さんのキャラクター「ほっぺちゃん」 なんと、我が笛吹市観光物産連盟もほっぺちゃんとコラボし、オリジナルほっぺちゃんを作りました。 「山梨県笛吹市」のプレートが付き、布リボンタイプと暗いところで光る夜光タイプ(こちらはリボンに「う」が付いた鵜飼ほっぺちゃん) 4月21日の川中島合戦と7月20日から8月19日(水・木・土・日)のみ販売予定です。 本日からポイント交換品に加えました。 皆さん、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 2013-03-10 05:15
- くぐります!
- 子供たちの健康を祈り、山宮祭のおみこしをくぐりたくて、くぐらせてもらいました。 この日はおみこしだけでなく、フットパスを楽しむ人達もいて、いつもより賑わっていたようでした。 臨場感ある写真が撮れたかな?!おみこしをくぐっているところです。(お尻で失礼!)
- 2013-03-10 05:11
- 浅間神社に猿回し登場!
- 今日はお祭りだったので、浅間神社に遊びに行ったら、露店に混ざり猿回しがいました。 お猿の「みかんちゃん」だそうです。 輪くぐりや竹馬を頑張っていて、子供たち大喜び♪ 思いがけない出会い(?)でしたが、おもしろかったです。
- 2013-03-08 02:39
- 浅間神社の夫婦梅
- 浅間神社にある夫婦梅が少しずつ咲き始めていて、かわいらしい花を見ることが出来ました。 このところ暖かい日が続いていて、花粉症は辛いですが、こういった春らしい変化を見ることが出来るのは嬉しいですね。 今5部咲きほど。もうしばらくは楽しめそうです♪
- 2013-02-21 05:19
- 松本のおてんぐさん
- 今日2月21日は松本のおてんぐさんのお祭りです。 行ってみようと、気軽な感じで行ったところ、山頂(?)の神社に行くには思わぬ山登りが待っていました。 元気な小学生達を横目に頑張って上りきったときには達成感と爽快感! (帰りは下り坂が待っていましたが・・・) 登山?に気をとられ、下まで下った頃にはお神輿が帰ってきていました。 猿まわしや屋台など、子供たちの好きなものもいっぱい! 登山は予定外でしたが、お祭り気分が楽しめました♪