店舗検索

検索

会員ログイン

ID
PW
ログイン

メールマガジン

無料メルマガに登録して
おトクな最新情報をゲット

登録
笛吹市商工会
〒406-0031
山梨県笛吹市石和町市部467-1
TEL:055-263-7811

100万会員
ネットワークログイン

空白
ID:
PW:
会員 職員

街パシャ

2013-10-15 09:57
甲斐路が届きました
笛吹市のサポーター、何が届くのかとても楽しみでしたが、初回は甲斐路でした。 片手に持ってカメラで撮りましたが、手が震えるほど重いですよ!! 一番多きな房は850gもあります。嬉しいなぁ。 皮ごと食べられる甲斐路はまるでサクランボのよう。 とても甘くてほどよい酸味で手が止まりません。 この甲斐路の種は捨てないで、植木鉢に蒔いてみようと思います。 芽が出たらまた報告しますね。
2013-10-15 08:32
新緑のなかでアーチェリー
八代でアーチェリーを楽しみました。特に力もいらないので、小学生以上からできるそうです。
2013-10-15 08:30
よく来たじゃんけ
甲府駅で大きな「ひし丸」がお出迎えしてました。
2013-10-15 08:28
市制祭でお・も・て・な・し
来賓の方々をお迎えしていたフッキー。新技の変顔などで子ども達を楽しませていました。
2013-10-14 04:50
甲斐路
笛吹市サポーターです。10月のフルーツは「甲斐路」です。1房850gもある甲斐路が3つも届きました。房の大きさの迫力もさながら、さくさくとしたハリのはる食感と甘さにもびっくり。これほどの美味しい甲斐路、笛吹市の自慢のひとつですね!
2013-10-14 04:38
あまーいブドウ「甲斐路」
「甲斐路」の赤いきれいな色が秋という季節を感じさせてくれますね(*^^*) いつもうるさい3人の息子たちが 無言で一生懸命、食べるほど美味しいです♪ 甘味が強く、酸味はほとんどなく、皮ごと口へ入れても渋みを感じません。 香りも上品なマスカットという感じで、本当に美味しかったです~
2013-10-14 09:08
ありがとうございます!
なんと!笛吹市サポーターに任命していただきました! さっそく『甲斐路』が届きました~♪美味しそう(*^^*) ありがとうございます!これから果物を楽しみながら笛吹市をPRします♪
2013-10-08 08:45
峡東地域6次産業化マッチングフェア2013
これから事業規模を広げていく美味しい商品がたくさんありました。近所のお店に並ぶ日が待ち遠しいです。
2013-10-05 02:51
アサガオいっぱい
御坂町学びの杜の花壇にはアサガオがたくさん花開いていました。
2013-10-03 03:33
タマゴタケ
かわいい部下がタマゴタケをくれました❤お味噌汁に入れて食べたいと思います。楽しみ!!
Page 56 of 80 < 56 > Last