店舗検索

検索

会員ログイン

ID
PW
ログイン

メールマガジン

無料メルマガに登録して
おトクな最新情報をゲット

登録
笛吹市商工会
〒406-0031
山梨県笛吹市石和町市部467-1
TEL:055-263-7811

100万会員
ネットワークログイン

空白
ID:
PW:
会員 職員

街パシャ

2013-12-15 10:20
山梨ヌーボー
今月はワインです!世界に誇れる山梨のワイン。年末年始はみんなで美味しいワインで盛り上がりたいですね。ふどうって、本当に色々な味わい方があるんだな~と改めて感じました。
2013-12-10 01:42
マクロビバランシングツアー
約30名の女性たちが参加していました。ホテルうかいではマクロビ懐石を頂きました。写真は食べられるお花のサラダです。中央はレンコンの細切りの中に長芋のサラダが入ったものです。見た目も楽しめて、女子力アップ間違いなし?!
2013-12-09 03:27
山梨ヌーボー届きました!
今月は『山梨ヌーボー(赤)』
12月に入りXmasや年末年始の話を我が家でし始めて、ワインが届いてビックリ!赤ワインですが、洋食だけでなく和食にあう!ということで和テイストで合わせてみました。
メニューは、大根のツナあんかけ、油揚げのじゃことネギのピザ風、りんごとかぶの浅塩漬。山梨ヌーボーの特徴でもあるスッキリ&フルーティーな味わいに良く合いました。
ちなみに一番のオススメは浅塩漬。マグロの刺身や鰹のタタキにも合いそうです。今度、是非試してみたいです(o^^o)
2013-12-09 01:49
笛吹市サポーターに届いたワイン♪
私のところにはニュー山梨ワイン醸造さんの白が届きました。このワイナリーは日比谷公園で開催されるワイン祭りでおなじみ。甘さがほどよく、果物のさわやかな香りが食欲をそそります。夕食には何を?と迷いましたが、結局鍋でワインも美味しくいただきました。ありがとうございました。
2013-12-09 09:33
ワイン
今月の笛吹市サポーターに届いたのは「マスカットベリーA」というワインでした。
私は飲めないですが主人が赤ワイン大好きでとても喜んでいます♪
山梨産のベリーAだけで作られたこのワインは香り良く口当たりが軽いそうです。
直営店ではベリーAのジュースもあるそうなのでうちのクリスマスは家族みんなでベリーAのワインに、ジュースで乾杯する予定です(*^^*)
みなさんも美味しい山梨ワインでクリスマスパーティーされてはいかがですか?
2013-12-08 05:29
山梨ヌーボー☆
笛吹市サポーターです。 今月は赤ワインが届きました! 『山梨ヌーボー』という、山梨県の美味しいぶどう『甲州』『マスカットベリーA』で作られた新酒ワインです。
早速、と思ったらコルク抜きがなかったので、まだ飲めていませんが、きっと美味しいワインでしょうね。
コルク抜き買って楽しみます!
ありがとうございます~(*^^*)
2013-12-08 05:22
12月のプレゼントは山梨ヌーボーでした!
笛吹市サポーターのヨッシーです。
一月が過ぎるのは早いものですね。
前回、レーズンサンドを頂いてからもう一月…
今回は新酒でしたので、早めに頂きたいと思います。
JAふえふき直営ワイン会社の「甲州」でした。

山梨県内の観光情報や野菜・果物などのレシピを 日々更新している野菜ソムリエのブログも宜しくお願いします。
美的☆野菜の知恵袋♪
そして、今月のプレゼントは「いちご2キロ」です。
ぜひ、ご応募してみてくださいね。
2013-12-08 08:41
山梨ヌーボー
笛吹市サポーターです。12月の名産品は「山梨ヌーボー」でした。
今まで渋みが苦手で赤ワインは敬遠していましたが、これはあっさりと渋みもなく香りも良く大変飲みやすい赤ワインでした。
主張が強すぎないのでお食事にも合いそうですね。
今月は笛吹市に行く予定があるので、今度は実際にこの目でふえふきを見に行きます!
個人ブログUPしました→「はるかん」
2013-11-29 10:07
秋の雅
石和町四日市場にある恵法寺にて撮影。
お寺の裏には国道が通り、一日に何千台という車がとめどなく流れています。
しかし、水琴窟が奏でる繊細な音は、そんな喧騒も掻き消してくれます。
葉から零れ落ちる雫が、玉となり、水面にぶつかり、そして波紋を描く。
儚くも美しい、刹那の出来事。
2013-11-26 02:08
芦川渓谷の紅葉
笛吹市川三郷線沿いの紅葉がきれいだったので撮ってきました。 渓流の音と渓谷に続く紅葉で非常に癒されました!!
Page 51 of 80 < 51 > Last