商工会からのお知らせ
◆ |
【参加無料・先着30名】Instagramリール活用セミナー
(2025/10/08)
“短い動画”でお店の魅力を伝える 写真投稿だけでは届きにくい時代。 今、発見タブやおすすめに載りやすい 「リール動画」 が注目されています。 短い動画でお店や商品の魅力を伝えることで、新しいお客様との出会いや来店につながる効果が期待できます。 「動画は初めて」「編集が難しそう」という方も安心! スマホ1台でできる撮影・編集・投稿の基本を、実践形式で学べる内容です。 開催概要 📅 日 時:2025年11月6日(木)14:00〜16:00(13:30開場) 📍 会 場:笛吹市商工会館(笛吹市石和町市部467-1) 👥 対 象:初心者〜初級者向け 🎟 定 員:先着30名 💰 受講料:参加無料 🎓 講 師:筑間 彰 氏(株式会社チャイルドビーズ 代表取締役/中小企業診断士) 📱 持ち物:スマートフォン 🔧 事前準備:Instagramアカウント(未開設の方は当日13:30よりスタッフがサポートします) なぜ“リール動画”なのか ・写真投稿よりも「おすすめ」や「発見タブ」に掲載されやすく、新しいお客様に見つけてもらえる ・短い時間でお店の雰囲気やスタッフの想いが伝わり、来店や問い合わせにつながりやすい ・スマホ1台で制作可能。初心者でも手軽に発信できる ・短尺動画は更新しやすく、発信の継続がしやすい このセミナーで学べること ・「リールって何?」から始める基本の仕組み ・撮影・編集・投稿の一連の流れを体験 ・スマホでの構図・明るさ・音のコツ ・“売れる見せ方”のポイントと台本づくり ・効果測定(インサイト)の見方と改善方法 講師紹介 筑間 彰 氏(株式会社チャイルドビーズ 代表取締役/中小企業診断士) 17年間の企業勤務を経て、中小企業診断士としても多くの事業者を支援。 販売促進や動画発信サポートに定評があり、現場目線の実践的な講義が好評です。 お申込み 以下のフォームよりお申込みください。 👉 https://forms.gle/cstScNrzRhZuLnXK8 ※先着順のため、定員に達し次第締め切ります。 おすすめポイント ・スマホ1台で動画発信の基本を実践的に学べる ・写真投稿よりもフォロワー獲得や集客効果が期待できる ・初心者でも安心、商工会スタッフが丁寧にサポート 📣 この機会に、リール動画でお店の魅力を発信してみませんか? |
◆ |
Canva活用セミナー(基礎編&実践編)|販促物を簡単に作成しよう
(2025/10/01)
お客様に「伝わる」販促物を作れていますか? デザインが苦手だからと諦めていませんか? 今、多くの企業が注目している無料デザインツール 「Canva(キャンバ)」 を使えば、チラシやSNS画像、パンフレット、動画まで、誰でも手軽に作成できます。 本セミナーでは、「売上につながるデザインのコツ」を実践形式で解説。基礎編・実践編の2回開催ですが、どちらか片方のみの参加も可能です。 【開催概要】 基礎編:2025年10月21日(火)14:00〜16:00(開場 13:30) 内 容:マーケティングの基礎、Canvaの活用メリット・事例、基本操作の習得 実践編:2025年11月17日(月)14:00〜16:00(開場 13:30) 内 容:効果的な集客につなげるデザインのコツ、実践操作ポイント 会 場:笛吹市商工会館 2階(笛吹市石和町市部467-1) 講 師:筑間 彰 氏(㈱チャイルドピース 代表取締役/中小企業診断士) 渡邉 奈月 氏(㈱チャイルドピース マーケティングプランナー/中小企業診断士) 定 員:各回先着20名 費 用:参加無料 持ち物:パソコン(貸出あり・先着順) 【学べる内容 】 ・効果的な販促物をつくるマーケティング基礎 ・Canvaを活用したチラシ・SNS画像・動画制作 ・デザインやキャッチコピーのコツ ・集客・売上につなげる実践的なデザイン方法 【お申込み】 以下のフォームまたはチラシのQRコードからお申込みください。 👉 https://forms.gle/6jc8LguFSUS5VJed7 【お問い合わせ】 笛吹市商工会 TEL:055-263-7811 |
◆ |
Instagramリール活用セミナー|初心者でもできる動画集客の第一歩
(2025/10/01)
Instagramを活用しているけれど… 「写真投稿ばかりで反応が少ない」 「リール動画って難しそうで手が出せない」 そんなお悩みをお持ちの方におすすめのセミナーです。 通常投稿とは違い、リール動画は新しいフォロワーや見込み客に届きやすい短尺動画。お店や商品の魅力を短く、分かりやすく、効果的に伝えられるツールです。 本セミナーでは、「リール動画の基本」から「実践的な撮影・編集方法」まで丁寧に解説します。初心者の方でも安心してご参加いただけます。 【開催概要】 日 時:2025年11月6日(木)14:00〜16:00(開場 13:30) 会 場:笛吹市商工会館(笛吹市石和町市部467-1) 講 師:筑間 彰 氏(㈱チャイルドピース 代表取締役/中小企業診断士) 対 象:Instagram活用に興味のある初心者〜初級者の方 定 員:先着30名 費 用:参加無料 持ち物:スマートフォン(当日アカウント開設サポートあり) 【学べる内容】 ・今なぜ動画マーケティングが必要なのか ・ショート(リール)動画活用のポイントと成功事例 ・撮影から編集までの流れ ・効果測定と発信のコツ 【お申込み】 ※定員になり次第締切となります。お早めにお申込みください※ 👉 https://forms.gle/B7MAjf4WQs8zxG4B6 【お問い合わせ】 笛吹市商工会 TEL:055-263-7811 |
◆ |
笛吹市内で起業をお考えの皆様へ 創業塾開講のお知らせ
(2025/09/22)
起業家に不可欠な経営・財務・販路開拓・人材育成の知識が身につく 仲間づくりができる5日間 起業家に不可欠な 経営・財務・販路開拓・人材育成の知識 を学び、創業計画の作成や仲間づくりにつながる全5回のプログラムです。 講師は中小企業診断士など、専門的な知識と実務経験を持つ講師陣が担当。講義と演習を通じて、実践的に学ぶことができます。 修了者は「特定創業支援事業による証明」を申請でき、法人設立時登録免許税の軽減などのメリットを受けることが可能です。 【開講概要】 日 程:11月2日(日)から全5回 時 間:13:30~17:15 会 場:笛吹市商工会館 2階 研修室 定 員:25名(先着順) 対 象:笛吹市内で創業を検討している方、創業に関心のある方 参加費:無料 申込方法:申込書にご記入の上、FAXまたは商工会までご提出ください 詳細なカリキュラムや申込書はこちらからご確認ください。 👉 R7秋季創業塾チラシ.pdf (0.76MB) |
◆ |
【会員限定】 第46回川中島合戦戦国絵巻出店事業者の募集について
(2025/09/22)
一般社団法人笛吹市観光物産連盟では、第46回川中島合戦戦国絵巻で出店を行う事業者を募集します。 出店を希望する事業者は、笛吹市商工会ホームページに掲載されている第46回川中島合戦戦国絵巻出店要領を御一読いただき、出店抽選会申込書へ必要事項を記載し、令和7年10月3日(金曜日)までに笛吹市商工会(FAX可:055-263-7866)へ提出をお願いします。また、下記のとおり開催する抽選会へ必ず出席をお願いします。 なお、抽選会に出席するためには事前に出店抽選会申込書の提出が必要です。これは、出店を確約するものではなく、事務局が出店希望者数を事前に把握するために御提出いただきます。 【イベント開催日時】 令和7年11月9日(日) 午後1時00分~午後4時00分 ※荒天の場合は中止 販売可能時間:11月9日 午前11時00分~午後4時00分 【会場】 笛吹市役所前 笛吹川河川敷 1 申込書提出期限 令和7年10月3日(金曜日) 2 出店場所等の抽選について (1) 抽選会開催日時 令和7年10月10日(金曜日) 午後2時30分(受付:午後2時~) (2) 抽選会場 笛吹市役所本館3階301会議室(笛吹市石和町市部777) (3) 内容 ア 出店者の決定、出店場所の割付及び必要書類の配布 イ 出店に係る注意事項の説明 (4) その他 ア 出店希望者は、抽選会に必ず参加をお願いします。 イ 出店希望者が募集出店数を超えた場合、抽選となります。 ウ 抽選会開始時刻に間に合わなかった場合、出店できません。 エ 出店が確定した場合、抽選会の中で出店料(10,000円)を徴収します。 オ 出店に関して不明な点がございましたら、抽選会前に笛吹市観光物産連盟まで御連絡をお願いします。 【問合せ先】 一般社団法人 笛吹市観光物産連盟事務局 TEL:055-261-2829(直通) 【申込書提出先】 笛吹市商工会 TEL:055-263-7811 FAX:055-263-7866 【資料】 R7川中島出店要領.pdf (0.56MB) R7出店会場全体図.pdf (0.23MB) R7出店抽選会申込書.pdf (0.14MB) |
◆ |
生成AI活用セミナー【基礎編】
(2025/09/03)
✨ はじめてでも安心!120分でわかる生成AI ✨ 「AIって気になるけど、難しそう…」 「ChatGPTを試してみたいけど、どう始めたらいいの?」 そんな方にぴったりの入門セミナーです。 文章作成・アイデア出し・画像作成まで、 最新の生成AIを“やさしく体験”できる内容をご用意しました。 こんな方におすすめ ✅ 初めての方:設定からサポートします ✅ 文章や企画に時間がかかる方:AIで効率化! ✅ 最新のツールを学びたい方:デモを交えて解説 ✅ 専門知識なしで学びたい方:気軽に参加OK 開催概要 📅 日 時:2025年10月1日(水)14:00〜16:00(13:30開場) 📍 会 場:笛吹市商工会館 2F(笛吹市石和町市部467-1) 👨‍🏫 講 師:筑間 彰 氏(中小企業診断士/株式会社チャイルドピース代表取締役) 💰 参加費:無料(先着30名) 🧰 持ち物:スマホまたはパソコン セミナー内容 ✨ 生成AI(ChatGPTなど)の最新機能をわかりやすく紹介 ✨ 実際の操作を見ながら、文章作成やアイデア出しを体験 ✨ 「仕事ですぐに使える」便利な活用例をご紹介 ✨ 質疑応答・相談タイムあり ※パソコンやスマホの設定に不安がある方は、13:30にお越しください。講師がサポートいたします。 お申込み方法 以下のリンクまたはQRコードからお申し込みください。 👉https://forms.gle/hDji4mBxw9yUhdDe7 (定員になり次第締め切りとなりますので、お早めにお申込みください) お問い合わせ 笛吹市商工会 TEL:055-263-7811 |
◆ |
Instagram活用セミナー【基礎編】
(2025/08/18)
もう迷わない!インスタでファンが増える5ステップセミナー 「アカウントは作ったけれど更新が続かない…」 「反応はあるけど売上につながらない…」 そんなお悩みをお持ちの方へ。 今回のセミナーでは、難しい知識や特別なスキルは不要! “交流を軸にしたインスタ運用”を5つのステップで学べる実践セミナーです。 さらに、いま話題の ChatGPTを活用した投稿アイデア術 も紹介します。 お店や事業のファンを増やし、売上アップにつなげる一歩を踏み出しませんか? 📅 開催概要 日 時:2025年9月17日(水)14:00~16:00(13:30開場) 会 場:笛吹市商工会館(笛吹市石和町市部467-1) 対象者:Instagram初心者~初級の方 定 員:先着30名(定員に達し次第締切) 参加費:無料 👤 講師 筑間 彰 氏 (株式会社チャイルドピース 代表取締役/中小企業診断士) 学習塾を17年間経営し、中小企業診断士として飲食店やサービス業など幅広い業種のコンサルティングを行う経営のスペシャリスト。 営業戦略・販売促進に強みを持ち、マーケティング関連の著書も多数。 📖 セミナー内容 ・Instagram集客の必須ポイント ・ファンが増える5ステップ運用法 1.戦略・コンセプトを決める 2.フォロワーやリピーターと交流する 3.フォロワーにメリットある投稿を増やす 4.新規フォロワーを増やす施策 5.機能を理解・使いこなし、売上に誘導する ・ChatGPTでInstagram運用を加速する方法 ✅ お申込み方法 以下のフォームよりお申込みください。 👉 [お申込みフォームはこちら] https://forms.gle/ji1MEnKSe5xV91Nz7 (※定員に達し次第、受付を終了いたします) 主催:笛吹市商工会 お問い合わせ:055-263-7811 |
◆ |
後継者塾2025|笛吹市商工会主催
(2025/08/05)
経営の基礎を学び、会社を「継ぐ」から「伸ばす」へ 家業を継ぐ予定の方、すでに継いだばかりの方、創業して間もない経営者の方へ―― 経営者としての視点とスキルを身につけるための実践的な6日間のセミナーです。 会計・経営計画・金融との付き合い方など、経営の“基礎”を体系的に学びながら、 仲間との出会いやディスカッションを通じて、リアルな経営感覚を養います。 📘 セミナー概要 開催日程:2025年 9月18日(木)~10月23日(木) ※毎週木曜(全6回)18:00~20:00 会 場:笛吹市商工会 2階会議室(笛吹市石和町市部467-1) 対 象 者 :家業を継ぐ予定、または継いだばかりの方 創業して間もない経営者の方 経営の基礎を改めて学びたい方 定 員:15名(先着順) 受 講 料 :10,000円 📌 カリキュラム(予定) ・後継者の心構え・社長の仕事 ・会計で会社を強くする ・マーケティングと販路開拓 ・金融機関との付き合い方 ・経営計画書の作り方・活かし方 ・先輩経営者に聞く ✨ 受講後に得られること 経営判断に必要な視点が整理できる 経営計画の土台がつくれる 同じ立場の仲間と出会える 📩 お申込み・お問い合わせ 【お申込みフォーム】▶https://docs.google.com/forms/d/1lekn4dXb7DB-LFrToQXRAfXXU7H_GhkTfEp32VjxkCg/edit 【お問合せ先】笛吹市商工会 TEL:055-263-7811 |
◆ |
✨笛吹市商工会ビジネスアカデミー2025✨
(2025/08/01)
✨笛吹市商工会ビジネスアカデミー2025✨ Instagram・生成AI・Canva 3つのテーマで学べるセミナーを開催! ビジネスを広げる 「発信力」「アイデア力」「表現力」を テーマごとに学べる実践セミナーです。 📸 Instagramで発信力を高める 🤖 生成AIでアイデアを広げる 🎨 Canvaでデザインを仕上げる 1回ごとに完結した内容なので、 興味のあるテーマだけの参加も大歓迎です! 📅 開催テーマと日程 9月17日(水)Instagram活用セミナー 基礎編 → https://r.goope.jp/fuefukishokokai/info/6398162 10月1日(水)生成AI活用セミナー 基礎編 → 近日ご案内 10月21日(火)Canvaセミナー 基礎編 → 準備中 11月6日(木)Instagram活用セミナー 応用編 → 準備中 11月17日(月)Canvaセミナー 応用編 → 準備中 12月上旬予定 生成AI活用セミナー 応用編 → 準備中 ⭐ 特徴 1回ごとに完結した内容で気軽に参加できます 興味のある回だけでもOK 初心者の方も安心して学べる実践内容です 📝 お申し込み方法 各セミナーの募集が始まりましたら、 このページの各回リンクからお申し込みいただけます。 ℹ️ お知らせ 7月23日に開催したInstagramビジネス活用セミナーでご案内した 8月27日開催予定の「生成AI活用セミナー」は 10月1日(水)に変更となりました。 📞 お問い合わせ 笛吹市商工会 TEL:055-263-7811 |
◆ |
令和7年度甲斐いちのみや大文字焼き出店予定の方へ
(2025/07/15)
7月15日(火)に開催された説明会にご参加された出店予定者の方は、出店関係書類へ必要事項を記載のうえ、添付書類とあわせて、 令和7年7月24日(木曜日)までに笛吹市商工会へ持参もしくは郵送にて提出をお願いします。 【資料】 出店関係書類(誓約書、平面図、提供食品概要).pdf (0.27MB) 記載例_平面図、提供食品の概要.pdf (0.16MB) |
会員おすすめ情報
◆ |
[ゆうだい整骨院] 10月25日(土)のお知らせ
(2025/10/14) 10月25日(土) 私用の為、お休みをさせていただきます。 皆様には、ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。 |
◆ |
[パン工房 ぽこ・あ・ぽこ] 10月の予定
(2025/10/08) こちらもお知らせが遅くなってしまいましたが、、10月の予定です! 13日(月・スポーツの日㊗️)営業🈺 14日(火)・15日(水)がお休みとなります。 イベントは 4日(土) ことぶきマルシェ(委託販売) 19日(日) ふえふきマルシェ となります。 ハロウィンパン🎃たちと一緒にお待ちしております😊 よろしくお願いします❣️ |
◆ |
[パン工房 ぽこ・あ・ぽこ] 10月のオススメパン
(2025/10/08) お知らせおそくなってしまいました🙇‍♀️今月はおなじみのハロウィンパン🎃👻登場してます ①『おばけのスイートポテトパン🍠』 大豆バターと豆乳で作った自家製スイートポテトあん入り! 我が家の畑のサツマイモ🍠は間に合わず、千葉県産です。 【卵・乳製品不使用】となっております♡ ②『ジャック・オ・メロン』 こちらもふざけた名前でおなじみ🤭 中にカスタードクリームが入った今月限定のスペシャルメロンパンとなっております! ③『かぼちゃん』 8月の終わりにひたすら裏ごした我が家のかぼちゃを使ったふんわり生地に、濃厚なかぼちゃカスタード入りです。 心配になるくらい鮮やかな黄色🟡ですが、こちらも着色料・発色剤などは不使用ですので、ご安心下さい。 自然の恵みに感謝🙏 ④たっぷりきのこのキッシュ』 シメジとエリンギ+ベーコン。 きのこの香りと食感をお楽しみ下さい🍄 シメジにはオルニチンたっぷり! 暑さ疲れをおいしく癒して下さい💓 『和栗キューブ🌰』も11月まで引き続き販売します! 今月もどうぞよろしくお願いします🙏 |
◆ |
[ゆうだい整骨院] 10月13日(月) 祝日営業のお知らせ
(2025/10/02) 10月13日(月) 祝日営業をいたします。 お昼12時~夜6時まで となります。 皆様のお越しをお待ちしております。 |
◆ |
[カメラを愉しむ 「シンゲンカメラ」] 10月の予定
(2025/09/28) 10月の予定 |
◆ |
[ゆうだい整骨院] 9月23日(火)祝日営業のお知らせ
(2025/09/15) 9月23日(火) 祝日営業をいたします。 お昼12時~夜6時まで となります。 皆様のお越しをお待ちしております。 |
◆ |
[ゆうだい整骨院] 9月15日(月) 祝日営業をいたします。
(2025/09/10) 9月15日(月) お昼12時~夜6時まで 祝日営業をいたします。 皆様のお越しをお待ちしております。 |
◆ |
[パン工房 ぽこ・あ・ぽこ] 9月の予定!
(2025/09/04) 今月の予定です! 9月は15日(敬老の日㊗️)が営業、 17日(水)がお休みとなります。 お気をつけ下さい🙇‍♀️ それ以外は定休日通りです。 イベントは 6日(土) ことぶきマルシェ 21日(日) ふえふきマルシェ 「ことぶきマルシェ」は委託販売 「ふえふきマルシェ」は5月以来久々の参加となります🎶 どちらも宜しくお願いいたします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) |
◆ |
[パン工房 ぽこ・あ・ぽこ] 9月のオススメパン
(2025/09/04) 遅くなりましたが、ぽこあぽこ🐾 昨日より今週&今月の営業始まりました✨ 天気予報で「猛残暑」という言葉を初めて聞きました( ̄▽ ̄;) まだ気温は真夏ですが、ちょっとずつ商品は秋へ🌰向かいたいと思います! ①『和栗キューブ』 秋の人気商品。 上品な和栗ペーストと粒栗入りのぜいたくキューブとなっております。 おもたせにも喜ばれるかと思います😊 ②『モリンガ・しらすチーズ』 こちらもファンの方からのお問い合わせが多かった商品。今月から復活いたします!バターを塗りモリンガガーリックソルトがけの上に、しらすとチーズ。栄養満点💯 バターとガーリックの香り、しらすの旨みと塩味、ぜひご賞味下さい❤︎ ③『えだ豆チーズ』 先月、取り立てを茹でて冷凍保存した自家栽培の枝豆にとろけるチーズとパルメザンチーズたっぷり。ホクホクの枝豆のおいしさも味わっていただけると思います😊 おやつにもおつまみにも💕 ④『熟成キタアカリのキッシュ』 取り立てのホクホクもおいしいですが、蔵で熟成されて、更に黄色く少しねっとりしたじゃがいももオススメです。 更に旨味が増してしっかりキタアカリの美味しさを味わえますよ! キタアカリと玉ねぎ、ウインナー、コーン。1つでずっしりボリュームたっぷりキッシュとなっております。 何か気になる商品ありましたでしょうか? 今月もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️ |
◆ |
[カメラを愉しむ 「シンゲンカメラ」] 9月の予定
(2025/08/28) 9月の予定 |
観光・みどころ
イベント掲示板
- 2020/02/14
- 日本一早い桃のお花見 〜ハウス桃宴〜
- 2019/08/21
- 石和温泉花火
- 2019/07/20
- 笛吹川石和鵜飼・鵜飼花火
- 2019/07/06
- ピーチフェスタ2019